人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本と映画と政治の批評
by thessalonike

access countベキコ
since 2004.9.1



引越しのおしらせ
容量オーバーのため新規更新は新しいブログに引越します。 
http://critic2.exblog.jp/

# by thessalonike | 2005-09-23 23:30   INDEX  
報告と御礼 - 学研「最新人気ブログランキング200」に載りました
報告と御礼 - 学研「最新人気ブログランキング200」に載りました_b0018539_12262933.jpg昨日発売になった学研『最新人気ブログランキング200』を確認すると、「世に倦む日日」は「ジャーナリズム・評論・専門分野」の中で第3位に位置づけられて紹介されていた。意外な高順位の評価に驚いたが、私からすれば、この事実はムックの編集者や選考者の知性の確実さを証明するものでもある。当ブログをご推薦を下さった関係者の皆様にあらためて御礼申し上げると同時に、平素よりご愛顧を賜っている読者の皆様にこの場を借りて深く深く感謝を申し上げたい。選考が客観的に適正なものだったということは、ランクされている200のブログがそれなりに中身と価値を持っていることをも意味するだろう。本は書店のかなり目立つ売り場に並べられている。これからブログでの情報発信を企画されている方は、ムックを手に取って参考にされることをお勧めしたい。これから間違いなくブログは普及拡大する。文化としてビジネスとして多様な形態で発展を遂げるだろう。日本におけるブログ文化の発展に多少とも貢献できれば幸いと心得る。

More
# by thessalonike | 2005-09-22 23:30 | プロフィール ・ その他   INDEX  
英国二大政党制の愚神礼賛 - 「政治改革」学者の誤謬と帰結
英国二大政党制の愚神礼賛 - 「政治改革」学者の誤謬と帰結_b0018539_11414136.jpg司馬先生がどこかで書いていて、感銘深く覚えていることだが、日本人は常に外国の政治に理想のモデルを求める性癖があるという指摘があった。そのとき司馬先生が冷めた視線を送っていたのは、日本の左翼知識人における盲目的なソ連信仰や中国信仰であったと思うが、それだけでなく、奈良朝の平城京パビリオン建設に象徴される唐律令制システムの無条件全面導入の歴史なども念頭にあったのではないかと思われる。日本人には確かにその傾向がある。文明は常に外にあるものと信じ、一生懸命に文物を輸入し翻訳し、外国で何か流行っているものを見つけると、それを神のように崇めて国内で流行らせようとする。司馬先生の言葉が私の中で説得的に響くのは、ソ連社会主義への愚神礼賛が終わっても、なお、この国の知識人たちは同じ事を繰り返しているからだ。モデルは外つ国にあり、そのモデルを一刻も早く日本にインプリメントしなければならぬと説く人間が勢いを持つ。論壇の主役で踊り、囃される。

More
# by thessalonike | 2005-09-21 23:30 | 郵政民営化 ・ 総選挙 Ⅱ (15)   INDEX  
「政治改革」イデオローグの責任 - シンボルとイデオロギー
「政治改革」イデオローグの責任 - シンボルとイデオロギー_b0018539_12111077.jpg文句を言っていたら、山口二郎から直接メールが来た。前稿の最後に画像を貼った岩波新書『政治改革』では、自分は明確に小選挙区制には反対していたのだと反論している。さて、本当にそうかなと思って読み返したが、全体を通して小選挙区制に反対という主張には読めない。強いて言えば、「完全小選挙区制に反対」の意味での「小選挙区制に反対」だろう。新書では確かに小選挙区制の問題点を指摘してはいるけれど、山口二郎もまさか比例代表制だけに切り替えると考えていたはずはあるまい。併用制、すなわち現行制度への移行を念頭に置いて中選挙区制の廃止を主張していたはずである。本の中では中選挙区制はだめだから止めろと書いているし、自民党と社民勢力党派の二大政党制による政権交代こそがあるべき日本の「政治改革」の方向だと書いている。以前から不審に思っていることだが、この問題の岩波新書はこの十年間ほどずっと品切れを続けていて、一般読者が店頭で簡単に入手できなくなっている。何故なのだろうか。

More
# by thessalonike | 2005-09-20 23:30 | 郵政民営化 ・ 総選挙 Ⅱ (15)   INDEX  
新自由主義革命の最前衛へ - 前原誠司の改革競争と改憲競争
新自由主義革命の最前衛へ - 前原誠司の改革競争と改憲競争_b0018539_13535267.jpg前原誠司が民主党の代表になって、選挙で負けたこの国の弱者たちは、さらに絶望の度を深くしているだろう。代表選に勝った前原誠司が、週末の政治番組で嬉しそうな顔をしながら宣言したことは、9条改正で党を一本に纏めるという公約であり、改革競争で自民党に負けないスピードとパフォーマンスを証明して見せるという決意だった。小泉政治の「改革」目標を小泉自民党よりも早く実現達成するから、もう一度支持を戻してくれと保守票に訴えているのである。「サンデープロジェクト」のスタジオに同席していた櫻井よし子は、「健全なご意見ですね」と破顔していた。民主党は自民党よりも一歩前へ出て、新自由主義革命の最前衛に立つから支援してくれと言っているのだが、総選挙までは4年もあり、参院選までも2年ある。国政選挙よりも先に1年後に民主党の代表選挙がある。前原誠司がそのまま代表を続けているかどうかは分からない。私から見れば、これは解散後に郵政民営化問題をめぐって岡田克也が犯した錯誤の拡大版であり、前原誠司の意に反して民主党はさらに支持率を下げるだろう。

More
# by thessalonike | 2005-09-19 23:30 | 郵政民営化 ・ 総選挙 Ⅱ (15)   INDEX  
Indexに戻る